ぐるぐる飜譯

しろうと翻訳者の理解と誤解、あるいは無知無理解

O・ヘンリー「運命の衝撃」(THE SHOCKS OF DOOM) 翻訳中(06)

公開版:運命の衝撃  : 11005m

 

前回:

O・ヘンリー「運命の衝撃」(THE SHOCKS OF DOOM) 翻訳中(05) - ぐるぐる飜譯

 

"It's undiluted Hades, this city," went on the other. "One day you're eating from china; the next you are eating in China—a chop-suey joint. I've had more than my share of hard luck. For five years I've been little better than a panhandler. I was raised up to live expensively and do nothing. Say—I don't mind telling you—I've got to talk to somebody, you see, because I'm afraid—I'm afraid. My name's Ide. You wouldn't think that old Paulding, one of the millionaires on Riverside Drive, was my uncle, would you? Well, he is. I lived in his house once, and had all the money I wanted. Say, haven't you got the price of a couple of drinks about you—er—what's your name—"

「混じり気なしの地獄だからな、この街は」相手は応じた。「ある日は清の陶磁器で飯を食っていたら、次の日には清の雑炊を食ってるってこともあらあな。俺ももう余分なくらい不運を味わってきたよ。この五年は乞食よりはマシといった具合だった。何ひとつ不自由することなく贅沢三昧できる身分の生まれだったんだがね。だから――もう何も気にせず話しちまうが――とにかく話さないではいられねえんだよ、なにせ恐ろしくて――恐ろしくてよ。俺の名はアイドっていってな。リバーサイドドライブの百万長者のひとり、ポールディング翁が俺のおじきだってことは、あんた、思いもしないだろう? だがそうなんだ。かつて俺はあの屋敷に住んで、望むだけ金を使えたこともあったのさ。そういや、あんたさっき一杯酌み交わす金もねえって言ってたな――えぇと――あんた、名は――」

 

訳者の理解(もしくは無知無理解):

「清の陶磁器」「清の雑炊」…china(陶磁器のこと。japanが「漆」だったりするのと同じ)と、eating in China(中華料理屋で食べる、ということ。chop-suey チャプスイ=中華風混ぜ煮)だが、O・ヘンリーは中華民国の成立(1912年)より前に亡くなっているし、Chinaを「中国の」とかいうのは正しくはない(ただし自国中心主義としての「中国」という自意識と呼称は古代になかったわけでもないらしい)。といって「シナ」というのはどうだろうか。なお、当時は中国最後の統一王朝「清」だったのであり「秦」ではない。そしてChinaは「秦」から来ているとされる。これも諸説あるけど。

何にせよ「チャイナ陶磁器」「チャイニーズ陶器」とかいうのもあまりぱっとしないし、浮浪者がポリティカリーコレクトな呼ばわり方をするとも思えないので、注記付きで「シナ陶磁器」とするしかないかなあ。

チャプスイは…雑炊? うま煮? 煮込み?

 

"Dawson," said Vallance. "No; I'm sorry to say that I'm all in, financially."

「ドウスン」ヴァランスは言った。「そう、残念だが言ったとおりの体たらくだよ」

 

"I've been living for a week in a coal cellar on Division Street," went on Ide, "with a crook they called 'Blinky' Morris. I didn't have anywhere else to go. While I was out to-day a chap with some papers in his pocket was there, asking for me. I didn't know but what he was a fly cop, so I didn't go around again till after dark. There was a letter there he had left for me. Say—Dawson, it was from a big downtown lawyer, Mead. I've seen his sign on Ann Street. Paulding wants me to play the prodigal nephew—wants me to come back and be his heir again and blow in his money. I'm to call at the lawyer's office at ten to-morrow and step into my old shoes again—heir to three million, Dawson, and $10,000 a year pocket money. And—I'm afraid—I'm afraid."

「俺はこの一週間ばかりディヴィジョンストリートの地下石炭庫で暮らしていたんだ」アイドは言った。「まばたきモリスなんて呼ばれてるペテン師と一緒にさ。他に行き場がなかったもんでね。それできょう俺がちょっと出ていたとき、ポケットに書類をたくさん突っ込んだやつが俺を訪ねてきたんだ。てっきり私服刑事だと思ったんで、暗くなるまで戻らなかった。そしたら奴は置き手紙をしていった。それがな――ドウスン、有名なダウンタウンの弁護士ミードからだったんだ。アン・ストリートで看板を見たことがあったな。ポールディングが俺にまた放蕩者の甥の役をさせたいってんだぜ――つまり戻ってきてまた相続人として金を使いまくれってね。明日の十時に弁護士事務所に行ってかつての靴を履きなおしゃ――三百万の相続だぜ、ドウスン、それに毎年一万ドルがポケットに転がり込む。だから――恐ろしくなっちまって――恐ろしくてたまらねえんだ」

 

訳者の理解(もしくは無知無理解):1953年の大久保訳では、downtownが「下町」であった。さすがにそれはちょっと、と思うが、まあ、どんな翻訳者にもなにかしらのしくじりはあるものなのだ。いましめである。とか偉そうなことを書いといて本当に下町だったらどうしよう。

 

The vagrant leaped to his feet and raised both trembling arms above his head. He caught his breath and moaned hysterically. Vallance seized his arm and forced him back to the bench.

浮浪者は跳ねるように立ち上がり、震える両手を頭の上に差し上げた。彼は息を呑み、ヒステリックに呻いた。ヴァランスは彼の腕を掴み、無理やりベンチに座らせた。

 

"Be quiet!" he commanded, with something like disgust in his tones. "One would think you had lost a fortune, instead of being about to acquire one. Of what are you afraid?"

「おい落ち着け!」彼は苛立ちを込めたような口調で命じた。「それじゃまるで財産をなくすみたいに見えるぜ、そうじゃなくて手に入れる側じゃないか。一体何が恐ろしいっていうんだ?」

訳者の理解(もしくは無知無理解):この時点で、ヴァランスは相手が自分が受け継ぐはずだった財産を横取りしていく男であることを知っている。そこでこういうセリフが出てくるところ、人のよさなのか心のゆとりか、ちょっと物珍しい展開になっていく。これがこの物語の肝であると同時に、なんかちょっと現実離れした作り話感を強く受ける部分である。

 

Ide cowered and shivered on the bench. He clung to Vallance's sleeve, and even in the dim glow of the Broadway lights the latest disinherited one could see drops on the other's brow wrung out by some strange terror.

アイドはベンチに座って縮こまり震えていた。彼はヴァランスの袖にしがみつき、このブロードウェイの薄暗い明かりの下でも、遺産を失った男は、もう一方の、何らかの奇妙な恐怖がために額ににじみ出る汗を見ることができた。

訳者の理解(もしくは無知無理解):さあ大変になりましたよ。

He(アイド) clung to Vallance's sleeve, and even in the dim glow of the Broadway lights the latest disinherited one(最新の遺産を失ったほう=ヴァランス ※古い方の遺産を失った方はアイド) could see drops on the other's(アイド) brow wrung out

一体これをどう訳せというのか…まあ適当に訳しましたけどね。

 

"Why, I'm afraid something will happen to me before morning. I don't know what—something to keep me from coming into that money. I'm afraid a tree will fall on me—I'm afraid a cab will run over me, or a stone drop on me from a housetop, or something. I never was afraid before. I've sat in this park a hundred nights as calm as a graven image without knowing where my breakfast was to come from. But now it's different. I love money, Dawson—I'm happy as a god when it's trickling through my fingers, and people are bowing to me, with the music and the flowers and fine clothes all around. As long as I knew I was out of the game I didn't mind. I was even happy sitting here ragged and hungry, listening to the fountain jump and watching the carriages go up the avenue. But it's in reach of my hand again now—almost—and I can't stand it to wait twelve hours, Dawson—I can't stand it. There are fifty things that could happen to me—I could go blind—I might be attacked with heart disease—the world might come to an end before I could—"

「なぜって、朝が来る前に、俺の身になにか起きるんじゃないかと不安なんだ。それが何なのかはわからないが――金が手に入るのを邪魔するような何かがさ。木が倒れてくるのも怖いし――辻馬車に轢かれるのだって怖い、屋根の上から石が落ちてきたり、とにかく何かだ。今までは何も怖いなんて思っちゃいなかったんだ。この公園で百回もの夜を彫刻みたいにどっしりと構えてたよ、次の日の朝メシだってどうか知れねえのにさ。だが今は違う。俺はゼニが好きなんだ、ドウスン――それが指からあふれるようになりゃあ神様みたいに幸せな気持ちになれるし、そうなりゃ、どいつもこいつも俺にペコペコするようになるよな、音楽や、花や、いい着物がそこらにあってさ。長いことそんなものに縁がないとわかってたうちは、気にもならなかったんだ。わりあい幸せにやってたんだぜ、腹をすかせて座っていても、噴水の音を聞いてたり通りを馬車が走ってくのを眺めているくらいでも。それだってのに、またゼニが自分の手の届くようになるってことになって――それが確実だってことになったら――十二時間待つってだけのことが耐えられないんだ、ドウスン――辛抱できないんだよ。ざっと五十くらい何か俺の身に起きるんじゃないか――目が見えなくなるとか――心臓発作とか――この世の終りが来るかも――」

訳者の理解(もしくは無知無理解):…a hundred nightsは「何百の夜」と訳していいんですかね?

 

Ide sprang to his feet again, with a shriek. People stirred on the benches and began to look. Vallance took his arm.

アイドは金切り声を上げながら跳ね立ち上がった。他のベンチにいる者たちが気づいて、様子をうかがいはじめた。ヴァランスは彼の腕を取った。

 

"Come and walk," he said, soothingly. "And try to calm yourself. There is no need to become excited or alarmed. Nothing is going to happen to you. One night is like another."

「来いよ、少し歩こう」彼はなだめるように言った。「それでちょっと落ち着こう。興奮したり警戒したりする必要はなにもないじゃないか。何も起こったりしないさ。いつもと同じ夜だよ」

"That's right," said Ide. "Stay with me, Dawson—that's a good fellow. Walk around with me awhile. I never went to pieces like this before, and I've had a good many hard knocks. Do you think you could hustle something in the way of a little lunch, old man? I'm afraid my nerve's too far gone to try any panhandling."

「そうだな」アイドは言った。「一緒にいてくれよ、ドウスン――仲間だろ。しばらく一緒に歩いてくれ。こんなになったのは初めてなんだよ、今までたくさんひどい目も喰らったってのに。なんとか腹に入れられるものを手に入れるあてはないかね、大将? もうくたびれ果てちまって、物乞いしようにもできないんだ」

 

次回:

O・ヘンリー「運命の衝撃」(THE SHOCKS OF DOOM) 翻訳中(07) - ぐるぐる飜譯